ちはるの大号泣!!
皆さん、こんにちは。
さえちゃんです🤗
もう。。。
インスタやなんやでご存じでしょうが、
月曜日に行われたコンテスト、
選抜3チームが挑戦し、
嬉しい結果、
悔しい結果、
それぞれに、
学びの多いコンテストになったことと思います。
3チームの皆さん、
本当におつかれさまでした☺️
飯田校からは、
ちはる率いる2年目CALBASHが出場しましたが、
この日を迎えるまでに、
あんなことやこんなことや。。。
とにかくいろいろありまして。。。😅
優勝させたいちはると、
優勝したいメンバー達。
思いは同じなのに、
その思いの歯車がうまく噛み合わず、
ちはるにとっては、
なんとも歯がゆい日々となっておりました😓
業を煮やしたちはるの、
激怒事件!!
が、
本番3日前にあったりもして、
「もう心臓がもたん。。。」
「出場辞退しようかな。。。」
なんていう言葉を口にすることもあったり💦
この一ヶ月くらいかな、
そんなちはるの姿を見たり、
話を聞いたりしておりました。
そして迎えた当日!
結果を伝えるため、
ちはるが電話をかけてきてくれました。
あとで聞いたら。。。
私もそれまでのことをいろいろ見てきたので、
報告しなきゃ!って思ってくれたそうで。。。
嬉しいじゃないか🥹
電話に出た瞬間にわかりました。
泣いてる。。。
「どうだった?」
聞くと、
「準優勝でした。。。」
もう、
その言葉を出すだけ。。。
あとは言葉にならず。。。
ちはる大号泣!!!
だったのです😭😭😭😭😭
そんなちはるが初めてだったので、
本当に悔しかったんだな、
それだけ本気だったんだなって、
それがひしひしと伝わってきて。。。
それでも、
「準優勝おめでとう、
頑張ったな!」
を伝えて、
電話を切りました。
私出先で、
目の前に人がいたのでグッとこらえましたが、
そうじゃなかったら、
一緒に泣いてたかも。。。
本番に臨むのはメンバー達。
あの数分間に全力を注いで踊りきる!
集中力も必要。
本当に頑張りました!!👏👏👏
でも、
それと同じくらい、
先生も頑張ってるんです!!👏👏👏
本当にみんな、
おつかれさまでした!!!
ちはるから聞いた、
カルバ父の名言!
「準優勝は優勝するための準備をする賞」
準備は整いました!
ここからまた進化して、
次こそは、
ちはるの大号泣が、
嬉しい!!
大号泣になることを祈ってます!✨
頑張れちはる!!
頑張れカルバ!!!
以上、本日の小枝ちゃんブログでした。
まったねーーー!(@^^)/~~~
●リズムドラフトダンススクール飯田校
長野県飯田市鼎一色456イオン飯田アップルロード店2F
0265-52-0755
●リズムドラフトダンススクール箕輪校
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪11869-3マルイケビル2F/3F
0265-75-9105
●リズムドラフトダンススクール駒ヶ根校
長野県駒ケ根市赤穂10493
0265-93-0492
あなたの街のダンススクール!
見学・体験随時募集中!
お問い合わせはHPか、各校まで直接お電話ください。
長野 / 信州 / 南信 / 上伊那 / 下伊那 / 飯田 / 駒ヶ根 / 伊那 / 箕輪 / 諏訪 / ダンス / ダンス / HIPHOP / JAZZ / BREAKING / LOCKING / PUNKING / R&B HIPHOP / K-POP / HOUSE / 習い事 / 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 社会人 / 大人 / 初心者歓迎