例のアプリ紹介。。。
本日9月13日(月)
とどのつまり、
昨日は9月12日(日)
それは本来、
“つぐろっくふぇす”が行われるはずの日でございました。
そんな昨日は、
圧倒的、びより!
外イベント日和!
ちょうどいいぐらいの太陽と雲のコントラストで、
気温も最適。
とどのつまり、
完全なるつぐろっく日和!でございました。
これを逃して、運が悪かったと思うか、否か。
もちろん、
否っ!!!
私自身、いざという時の、
運
がめちゃくちゃいいタイプの人間なので、
外イベントやる!って決めた日に、
雨なんて降るわけがないんです。
過去2012年から、
あの、雨がよく降る!で有名な
りんごん祭りでのうちの出番が、
雨で中止になったことは1度もありません。
(周辺の電気が吹っ飛んで音が止まったことは何回かあったけどね…)
なので、否!です。
やってたとしても、晴れちゃう。
やってなくても、晴れちゃう。
延期日なんか、もちろん、晴れて当然!
なわけです。
このポジティブ精神で、
コロナの心配も落ち着いてきて、
天気もよくて、っていう
ベストな状態で、
10/31!迎えることを、
強い願いと、
運を持って、
引き寄せたいと思います♪
どうもとどのつまりだいちゃんです🌷
そんなこんなで、
今日はなんとな〜くですが、
だいちゃんの!
おもろアプリ紹介〜!のコーナー!!!です。
インスタを見てる方は知ってるかと思いますが、
例の、あれ!です。
だいちゃんあのアプリなんてやつ?って聞いてくれる子もおりましたので、ここでも紹介しちゃいます♪
あれはなんのアプリかっていうと、
サンプラーのアプリ!です。
サンプラーってのは、いろんな音を録音(サンプリング)して、
組み合わせたり、
タイミングを合わせて流したい音を流したい時に流す!
みたいなアプリです。
例えばテレビとかで、
笑い声とか拍手の音を追加で流して、盛り上がりを強調させたり、
コンテストの結果発表でドラムロール流したり!とか!
そういうのが、わかりやすい使い方!でございます♪
koalaって名前で、
有料で、500円くらい?するのですが、
完成度がかなり高いサンプラーアプリでございます。
そんなアプリでいろんな音を組み合わせて、
自由に遊んでいたチハルの様子がこちら▼
こんな感じで
いっこいっこの素材はめちゃくちゃでも、
重ねてみるとあら不思議!
なんとな〜く、それなりのサウンドになってしまうのです。
音楽!音!が好き!という方は、
ぜひダウンロードしてみてね!
以上、だいちゃんでした🌷
●リズムドラフトダンススクール飯田校
長野県飯田市鼎一色456イオン飯田アップルロード店2F
0265-52-0755
●リズムドラフトダンススクール箕輪校
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪11869-3マルイケビル2F/3F
0265-75-9105
●リズムドラフトダンススクール駒ヶ根校
長野県駒ケ根市赤穂10493
0265-93-0492
あなたの街のダンススクール!
見学・体験随時募集中!
お問い合わせはHPか、各校まで直接お電話ください。
長野 / 信州 / 南信 / 上伊那 / 下伊那 / 飯田 / 駒ヶ根 / 伊那 / 箕輪 / 諏訪 / ダンス / ダンス / HIPHOP / JAZZ / BREAKING / LOCKING / PUNKING / R&B HIPHOP / K-POP / HOUSE / 習い事 / 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 社会人 / 大人 / 初心者歓迎 /