元気に!パワフルに!っていうとってつけたような話は圧倒的な雑談の後。
少し前に、
個人的に好きな響きの横文字ランキング!という、
まじで視聴率の低い、
すっごくどうでもいいランキングを発表したのですが、
なんと!
この度!!!
また新しく、
響きが好きなランキングを更新してきた、
横文字がございますので、ここに紹介したいと思います。
どうもとどつまだいちゃんです🌷
まじでそんなのどうでもいい!とか言わないで。
聞くだけ聞いてください。
では、いきます。
響きが好きな横文字は、
これだっ!!!▼▼▼
セルゲイ・ミリンコヴィッチ・サヴィッチ!!!
はい!気持ちがいい!!
韻踏んでる感じがなんとも気持ちがいい!
何度も叫びたくなっちゃう系横文字!ですよね。
みなさんもそう思いますよね。ありがとうございます。
ちなみに、これがなんのことか?!っていうと、

セルビア代表のサッカー選手でございます。
どうでもいいついでに、もっと余談ですが、
サッカー好きの私は昔っから、
ウイニングイレブンとかめっちゃやってきたタイプなのですが、
ユーゴスラビア時代から含めて、
セルビア代表の試合を、
解説する解説者たちは、
本当に本当に本当に、すごいな・・・と思っておりました。
なんでかっていうと、
なんてったって、
セルビアの人たち、
マジでびっくりするほどに、名前が・・・

これ、見ていただいたらわかるように、
圧倒的な高確率で、「○○ッチ」っていう、
たまごっちスタイル
なんです。
これを間違えずに、解説する解説者の
猛者感たるや!!!
だって、例えば…
猛者解説者の解説の一例▼
ミロシュベリコビッチから、ミリンコビッチサビッチにパスがつながる♪そして、セルゲイミリンコビッチサビッチからルカミリボイェビッチへ最高のスルーパス!そしてシュート!キーパー絶妙のダイブで弾いた〜!!がそこに詰めていたのが、アレクサンダルミトロビッチ!打った〜!ゴール!アレクサンダルミトロビッチ!ゴールゴールゴルゴルゴオーーール!!!ミトロビッチ!アレクサンダルミトロビッチ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
とかやるんすよ?
すごくないですか?笑
てか、
みんな思ってるかもしれないけど、、、
これ、なんの話だ🤔🤔🤔
やめよっw
そんなわけで、今日から11月のレッスンもスタート!
今年もあとたったの2ヶ月ですね。
(と、マジで180度転換w)
今週末には楽しみな楽しみな、秋合宿も控えてるし、
12月には、大人向けの企画?なんかもやっちゃおうかな?とも思ってるし、
さらには仕事関係ないけど、そろそろ私の大好きなウインタースポーツのシーズンイン?!になりそうな予感だし、
そうやって
こんな生きづらい今の世の中でも、
仕事もプライベートもなんとか充実させながら、
何か楽しみを見つけて、
ワクワクしながら、
残りの2020年も突っ走っていきたいと思います♪
みなさん、元気に!パワフルに!
乗り切りましょうね!!
では、皆様、
ミリンコビッチサビッチ👋👋👋
以上、だいちゃんでした🌷