始めました。
どもん。昨日ぶり!かほ氏だよ🐣
リズドラスタッフデビューして、早1ヶ月となりますが、
実は最近もうひとつデビューしたものがあるんです。
昨日のブログでもちらっと書きましたが、
かほ氏、24歳。
一人暮らし、始めました。
恥ずかしながら、これまでずっと実家暮らしでありまして。
リズドラスタッフになったともに心機一転!
初めての一人暮らしをやっと始めました👏
離れてみると分かるありがたみ
ってよく言いますけど、本当に両親のありがたみを感じる毎日です。
ただ座っていても、
温かいご飯は出てこないし、
着た洋服は綺麗にならないし、畳んで出てこなし、
無くなったシャンプーは補充されません。
たくさん大変だなあと感じることはあるのですが、
特に困っているのは、
そう、ご飯問題です。
自炊といっても、24年間本当に信じられないくらい料理というものに触れてこず、
作れるものと言ったら牛乳を入れてかき混ぜる某有名お菓子くらいで。
女子として生まれたら、
小さいころにお母さんのお料理を手伝う!とか、
一緒に作る!とか必ず通る道だと思うですが、
全く通らず、道をそれにそれまくった結果が圧倒的家事不向き人間わたしです。
どれぐらい不向きかと言いますと、
箕輪校のキッズに外国のお菓子をいただいたんです。
その中にレンジでチンして作るポップコーンも入れてくれてたんです♪
キッズのママが丁寧にチンする秒数まで書いてくれてありまして、
喜んでレンジに入れて、ルンルンして出来上がりを待ってたんです。
すると、数分して聞いたこともない警報が大音量で鳴り出しまして、
(ウーウー♪)火事です!火事です!
そう、鳴っていたのは、火災報知器。
レンジを見たら、とんでもない量の煙が!!まじか!
急いで警報を止めて、レンジを開けてみたら煙と共に焦げまくった袋と
ポップコーンなのかもはや分からない黒い塊が出てきました。
入居して、2日目。
わたし、火災報知器鳴らしました。(猛省)
そして、箕輪キッズブレイクのシ〇リ、並びにご家族の方々
ごめんなさい、わたし、ポップコーン燃やしました。(土下座)
こんな感じで、ギリギリな状態で一人暮らしライフを過ごしているかほ氏です。
もう自分から言いますが、
圧倒的料理センス皆無なかほ氏は
みなさまからの差し入れ大歓迎です!!!!
箕輪校の皆さん、次週は
1月29・30・31日、2月1日
箕輪校に出勤いたします。
もう一度言います。
差し入れ大歓迎です!!!(しつこい)
恥ずかしいことたくさん晒しましたが、
言いたいことは、母は偉大って事です🙇♀️
この場をお借りして、
お母さん、ありがとう!
お父さん、誕生日おめでとう!(昨日)
あ!
発表会まで

以上!
週3で実家にご飯食べに帰ってるかほ氏でした(・8・)!